QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
過去記事

2013年02月03日

節分の朝に思ったこと


今日は節分ですね(フクワウチ~icon12

朝の通勤途中にふっと思ったことなんですけど

子供のころ、かなりおっかない鬼さんのお面を作って、

父親にかぶってもらい、思いっきり豆を投げつけて

鬼は外~~!!

と豆まきをしたことを思い出しました。


今から思うと、

鬼さんに、あっち行け~~!!

と、豆をぶつけていたオイラの顔のほうが


もしかしたらよっぽど鬼さんみたいだったかもface08

と、今更ながら妙に感じてしまいました。


もしかしたら、

何かを排除、否定、認めない、責める・・・ようなときには

私たちは『鬼』のような顔になってしまうのかもしれないね。


でも逆に言うと、

何かを受け入れる、許す、認める、思いやる・・・ようなときには

ニコニコ仏さまのような顔になっているのかもしれない


40歳を過ぎたらでしたっけ!?

年齢を重ねたら自分の顔に責任を持て。。。とよく言われます。

きっと歩んできた人生が、間違いなく顔に表れるのでしょう

オイラ・・・

鬼さんみたいな顔になっていたらどうしよう・・・

ってどっちでもいいや(笑face02


何はともあれ、

今日は落花生たくさん食べられるから嬉しいな~と思いつつ、

どうせならニコニコ仏さまのような優しいお顔で

日々を過ごせたらいいなぁ~と、

しみじみ感じさせられた朝でしたぁ(ニッコニコface02



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ~icon12


のんき屋のほ~むぺ~じ
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

~県内初!! Nalelu商品販売店~
おかげ様でご好評をいただいております(ホントウニアリガトウ)
長野県内でナレル商品を買えるのはここだけ\(^o^)
フリマボックス伊那店 0265-76-5445

有り難うございますおなまえポエムおかげ様で大人気です♪
http://arigatou358.naganoblog.jp/e564620.html

うれしいなぁ たのしいなぁ わぁ~ しあわせぇ~(ユルルンル~ン♪)
  

Posted by 重盛太一 at 12:57Comments(2)ひとりごと