2013年10月26日
大きな幸せ

人間の「大きな幸せ」って
思いどおりにならなかった
という「残念チケット」を
何枚か集めると
もれなく交換できるものなんですよ
~言の葉水彩画家 ひろはまかずとしさん~
最近「残念チケット」をもらったあなた
おめでとうございます

もうじき、
大きな大きな幸せが
訪れますよ(ニコニコ

ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ~

~県内唯一!! Nalelu商品取扱い店~
長野県内でナレル商品を買えるのはここだけ\(^o^)
☆☆美容と健康のNaleluと、フリマボックスの店☆☆
たんぽぽ伊那店(キラキラ

http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/
住所。。。396-0010
長野県伊那市境1073-1 セントハンズ内
Tel 0265-76-5445 Fax 0265-76-5453
ひろはまかずとしさんグッズ&お名前ポエムもおかげ様で好評です♪
http://arigatou358.naganoblog.jp/e564620.html
うれしいなぁ たのしいなぁ わぁ~ しあわせぇ~(ユルルンル~ン♪)
2013年10月09日
心と体

まず、
心と体がいつもベストである事を心がけてください。
日々、心地よく健康であってはじめて、
自分の愛するものを守ることもでき、
しあわせにもできるのです。
~言の葉水彩画家 ひろはまかずとしさん~
心と身体は繋がっている。。。という言葉はよく聞きますよね。
皆さんも身体の具合が悪いときには、
なんとなく考え方もネガティブになってしまう・・・
という経験もあるかと思います。
寝不足でダルダルなとき、便秘や肩凝りだってそうですし、
頭が痛かったり歯が痛かったり、
季節によっては花粉症で辛かったりするときに、
活動的になろうとしても、そりゃ難しい話しです(汗

でね、
そういう自覚できる体調不良なら解かりやすいんですけど、
けっこう無自覚なままの体調不良。。。というものも、
思考に大きな影響を与えているんですね。
例えば身体の冷え。
それだけで血流は悪くなりますし、
どうしてもネガティブ思考になりやすくなってしまうんです。
テレビのタレントさんでも周りのお友だちでも、筋肉質の人って、
あんまりヘコたれないタイプ(ポジティブ思考)が多いと思いませんか?
筋肉は体温を上げてくれる大きな要因になるので、
筋肉質の人は基本的に基礎体温が高くなるんですね。
だから単純に体温が高いだけで、
思考というものは前向きになりやすいんです(キラキラ

じゃあ運動が苦手な人はどうすりゃいいのさ~!!。。。と言うと、
お散歩やジョギングなどが出来れば一番いいんですけど、
実は考えごとや決断をするのにとっても良いタイミングがあって、
それはお風呂に入った後❤(又は入っている時)。。。です。
しっかり湯船につかって、
ある意味強制的にポカポカ温まっている状態なので(笑

心というものも元気で前向きな思考になりやすいんですね。
冬季にはウツ病患者が増えるというお話も、
おそらく身体の冷えが原因だと思われます。
本当に体温は思考に影響するということを、
覚えておいて損は無いと思いますよ(ニコニコ

もうひとつ、
無自覚で思考に大きく影響を及ぼしてしまうものがあって、
それは “普段の姿勢” です。
例えば漫才師のオードーリー・春日さんのように、
思いっきり胸を張って、なんかネガティブな言葉を言ってみてください。
きっとかなり違和感を感じられると思います(笑

でもその同じ言葉でも、猫背で丸まっている時には、
なんだか受け入れてしまうような心境になってしまうと思います。
それだけ姿勢と思考というのは連動して(繋がって)いるんですね。
私もかなりな猫背ですので(汗)気をつけたいところなんですけど、
思考=心というものは、
本当に日々の習慣が大きく大きく作用しています。。。
しかも無自覚なままに・・・。
寒暖差が大きく、
チョットの油断で身体を冷やしやすい今の季節にこそ、
しっかりと身体を温めて、
姿勢もよくして、ニコニコ元気に過ごしたいものですね(キラキラ

個人的には、気持ちが後ろ向きな状態というものも、
たまには全然OKだと思っています。
しかしずっとそういう状態が続いてしまうと、
やはり自分も周りもおツライですよね。
お仕事の合間の遊びのように、
息抜き程度であればとっても生活の活力になりますが、
ずっと息抜きばかりをしていたら、
ちょっとまて!!と怒られちゃいそうです(笑

逆に、気を張り過ぎてばかりいても、
なんだか疲れてしまうだけですよね。
緊張と緩和、ポジティブとネガティブ等々をうまく使い分け、
ちょっぴりでも、
元気が上回れるような生活がしていけられたら嬉しいですね。
自覚できない不調というものは、
自覚が無いだけにその改善も難しいとは思いますが、
体温を上げる・姿勢をよくする。。。ということは本人の心がけ次第です。
なんとなく身体がダルい、なんとなく元気が出ない…etc
もしその “なんとなく” を感じられたならば、
上記の2つだけでも意識されてみてはいかがでしょうか。。。
って、解かっていても中々出来ないのが人間の性(サガ)です^^
せめて日々の食べ物、又は健康食品等を利用するなどして、
体温だけでも温めて元気にお過ごし下さいね~(ニッコニコ

ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ~

~県内唯一!! Nalelu商品取扱い店~
長野県内でナレル商品を買えるのはここだけ\(^o^)
☆☆美容と健康のNaleluと、フリマボックスの店☆☆
たんぽぽ伊那店(キラキラ

http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/
住所。。。396-0010
長野県伊那市境1073-1 セントハンズ内
Tel 0265-76-5445 Fax 0265-76-5453
ひろはまかずとしさんグッズ&お名前ポエムもおかげ様で好評です♪
http://arigatou358.naganoblog.jp/e564620.html
うれしいなぁ たのしいなぁ わぁ~ しあわせぇ~(ユルルンル~ン♪)