QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
過去記事

2016年08月28日

動物に教えられること


オイラの家の駐車場の横には昔の蔵があるんですけど、

ちょっと前まで、

その屋根裏みたいな所で猫ちゃん達の親子が住んでいましたicon12

いつも二匹の子猫ちゃんが、愛くるしくじゃれ合っていました。

一か月ほど前なんですけど、

夜中に猫ちゃん達がギャーギャーとものすごく騒ぎだしface08

まるで親猫が子供たちを叱っているような、責めているような、

そんな、

なんとも聞いていて切なくなるような声でした


すると翌日から、

子猫ちゃんたちの姿が全く見られなくなってしまったんですface08

あの切なくなるようなギャーギャーとした騒ぎは、

自然界の中での、巣立ちの儀式だったのでしょうか

そう考えると、

動物の世界はある意味でとても厳しい世界ですね


私たちの世界では、良し悪しは別としても、

親離れできない子供、子離れできない親

先の事を考えなくても、

なんとなく今を食べていくことはできますicon28


動物の世界は厳しいなぁ・・・

そんなことをしみじみ考えていたら、

なんと今日、

二匹の子猫ちゃん達が戻ってきていました!!

小さなころに入って遊んでいた狭い隙間に、

身体が大きくなったため入れなくなり

なんとなく戸惑っているような様子が、

みょうに愛くるしく、みょうに微笑ましく

私の眼に映りましたface02


一人前の大人になったんだから

もう自分たちで生きていきなさい・・・と

愛情に裏打ちされた厳しさで一度は追い出したものの、

辛くなったらいつでも戻っておいで・・・という、

親猫の、全てを包み込むような、

深い深い愛情を感じてしまいましたicon12


いつでも戻っておいで・・・と言えるのは、

それは大前提として、親が元気な内であるということ

子供が本当に困ったときにサポートできるためには、

どうしたって元気な内でなければできません

だからそれまでには、子供がしっかりと自立できるように

猫ちゃんではないですが、

子供を一人前として認め

厳しさをもって突き放す・・・

ということも必要なのかもしれません。


 愛情を持った厳しさとicon12

 全てを包み込むような深い優しさnpo02



どちらも同じバランスで必要なことなんでしょう。

甘い親でいる方が、

親としては楽なのかもしれません

いつまでも甘えているほうが、

子供としても楽なのかもしれません


だけど親が親(自分)のためではなく

〝子どものため″を想う本当の愛情というものは

いったいどういうものなんだろう・・・と、


猫ちゃんたちの姿を見て、

色々と考えさせられている今日この頃です(キラキラicon12)



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-npo02

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

住所。。。
396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

ひろはまかずとしさんグッズもおかげ様で好評です♪
うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)

  

Posted by 重盛太一 at 11:56Comments(0)ひとりごと

2016年08月18日

生活のひとコマ

妻がワイシャツにアイロンをかけてくれた後の、

生活のひとコマ


妻「他にアイロンかけて欲しいのはここに置いといてね」

私「オレのたるんだ心もかけてもらおうかな

妻「ノリ付けたほうがいいね」

「?」

「パリッパリに、しっかり伸ばさなきゃね」


そ・・・そこまでじゃないからね(汗icon10



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-npo02

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

住所。。。
396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

ひろはまかずとしさんグッズもおかげ様で好評です♪
うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)
  

Posted by 重盛太一 at 19:02Comments(0)ひとりごと