QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
過去記事

2014年07月19日

似て非なるもの


久しぶりの妄想ネタです(笑face02


突然ですが、人類の存在理由・・・

子供のころからよく考えていたことなのですが、

以前、ひとつの結論に到達し、個人的には納得していました。

それは喜ばれるためだけに存在している
http://blogs.yahoo.co.jp/trexzjp/24629523.html

という、自己満足も含め(笑)少々強引な結論だったのですが、


今回それの補足ってわけじゃぁないんですけど

もうひとつ、

以前から漠然と感じていたお話しをさせていただきますね(ニコニコface02


ガイア理論といって、

地球さんもひとつの生命体だという話は既に有名です

そして人類は、環境汚染を繰り返し、

一説では地球の『ガン細胞』とまで言われてしまう場合もあります


しかぁ~し!!

人類に発展や進歩の本能が組み込まれている以上、

そこに(人間の考える)環境汚染という結果が現れたとしても、

それは自然界の想定内のプログラム。。。とも言えなくもありません。


少なくとも、

人類が考えるエコと、地球が望むエコとは

本当にイコールなのかは誰にも解からないのです


地球の血液は海水。。。だとはよく言われますよね。

では、生物の膿みたいなものに相当する、

地球上の生成物とは何か。

<全ての存在が、その存在に理由があり、
 必要なものであるので、
 「膿」という言葉は表現が適切ではないかもしれませんが、
 解かり易い例えとしてご理解下さいね>



昔、原油を積んだタンカーが座礁して、海面に流出し、

大変な環境汚染となってしまったニュースがよくありました

だけど原油は自然界から採掘されたものであるのに

なぜ大変な環境被害となってしまうのか。


もしかしたら・・・

本当にもしかしたらなんだけどね

その原油こそが

地球にとっての膿(みたいな物)。。。であったなら?(モウソウダカラネnpo02


で、

人類にはその溜まった膿を“消費”して

地球さんの身体を“クリアにする役割”

人類の使命として与えられていたのだったなら?(シツコイケドモウソウダカラネ)


環境問題に対して、

人類 = (地球の)ガン細胞などと捉えてしまうのは、

単なる自虐なだけであって、謙虚さとは違います


経済発展の為に、みんなの生活向上の為に、

エネルギーをもっと使いたいという想いicon14

それでも(人間の考える)環境保護へのエコロジーの想いvolunteer

このアクセルとブレーキの間で揺れ動きながら、

きっとそれすらも大自然のプログラムのひとつとして

私たちはこの地球上の上で、

生活させていただいているのでしょうicon12


孫悟空がどんなに暴れていても、

それはお釈迦さまの掌の上で、

もてあそばれているにすぎないように

私たちも地球さんの掌の上で踊らされ、

大自然の大いなる意思の元に

自然と進むべき未来へと導かれているのかもしれません


自虐さと謙虚さとは似て非なるものです


(地球さんが望む)本当のエコ。。。

正直言ってそんな事は考えても解かりません。

もしかしたら考える必要すらないのかもしれません


オイラは妄想好きだから(笑)色々考えちゃうけど、

どうしても行き着くところはいつも一緒なんですよね


それは

今すべき事を、淡々とこなすこと

目の前にいる人に、喜ばれる生き方をすること


言っちゃうと、そういう心がけをしている時点で

それらが出来ていない証拠なんだけど(汗icon11

出来ていないからこそどんな時でも忘れずに

謙虚な姿勢で生活させていただきたいと思いまっす(ニッコニコface02



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-npo02

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるのはここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

住所。。。
399-4601長野県箕輪町中箕輪松島9721-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

ひろはまかずとしさんグッズ&お名前ポエムもおかげ様で好評です♪
http://arigatou358.naganoblog.jp/e564620.html

うれしいなぁ たのしいなぁ わぁ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)
  

Posted by 重盛太一 at 16:02Comments(0)ひとりごと

2014年07月05日

ちょうどいい選択



直感とは

天の下さった

最大の手がかりなんだよ


言の葉水彩画家 ひろはまかずとしさん



私たちは常に、様々な場面で“選択”をしながら暮らしています


朝、すぐに起きようか、もうちょっとだけ寝ていようかnpo02

歯を磨こうか、それとも先に顔を洗おうかicon12

コーヒーを飲もうか、お茶にしようかvolunteer

今日はお掃除をしようか、それとものんびりしていようかicon12

夜はまっすぐ帰ろうか、寄り道していこうか...etc


数え上げてもきりがなく、

殆んどが習慣化されているものも多いと思うんですけど

言葉を変えれば、

今まで選択してきた判断の集大成として

今の自分自身が作り上げられている・・・とも言えますよね。


過去の判断の積み重ね・・・

その集合体にちょうどいい自分が今、存在しています


当然、選択の余地のない物事も多かったでしょう。

しかし日常の中の様々な選択肢は、

その時の体調や気分によって左右されることが多々あるんです


具合の悪い時は、前向きな思考・行動はできません

元気なく落ち込んでいる時は、肯定的な判断もできません


以前、体温と姿勢が思考に影響するお話をさせていただきました。
http://arigatou358.naganoblog.jp/e1363928.html


良くも悪くも今、この瞬間の判断・選択の集大成が、

未来の自分を作り上げていきます


つくづく思うのですが、そういう判断や選択は、

その時の自分の体調、そして心の様子に

本当に“ちょうどいい選択”しかできないのだと思います


だからこそ大切なのは、普段からの心がけひとつ。

心の健康・身体の健康をしっかり保ち

直感・・・

天の下さった最大の手がかりを素直に活かせるよう

心の面も含め自己管理というものを、

大切にしていきたいもんですね(ニッコニコface02


PS...とんでもなく凄く久しぶりの更新なのに読んでくれてありがとう(キラキラicon12



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-npo02

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるのはここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

住所。。。
399-4601長野県箕輪町中箕輪松島9721-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

ひろはまかずとしさんグッズ&お名前ポエムもおかげ様で好評です♪
http://arigatou358.naganoblog.jp/e564620.html

うれしいなぁ たのしいなぁ わぁ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)
  

Posted by 重盛太一 at 16:22Comments(0)ひろはまかずとしさん