2017年10月14日
知識と感性
今年も我が家の裏山で、秋の味覚、
キノコをたま~に採らせていただいております。
今年は少ないと一般的に言われている通り、
いつもちょこっと食べる程度にしか採れないのですが、
それでも大変美味しく、
大満足しながらニコニコ頂いております。
キノコの種類については、オイラはあまり詳しくないので、
ここらへんでは非常にメジャーな、
1種類のキノコだけに限定しているのですが、
おそらく他にも、
食べられるキノコはいくつも生えているんでしょうね。
でも解らないものには怖くてとても手を出せません(汗

以前、ある方に“知識と感性は比例するよ”
と言われたことがあるのですが、
キノコ狩りをする度にその言葉を思い出します。
知識と感性は比例する。
例えば、
お花を見てキレイだなぁと思えるということは、
キレイだと思える心(感性)が、あるということですよね。
しかしその花の名前や、その名前の由来だったり、
花言葉等々も、“知識”として知っている事ができれば、
キレイだなぁと思える以上に、
もっともっと奥深い、いろんな楽しみ方、
いろんな味わい方ができるんです。
な~んてことをね、
キノコ狩りの最中いつも考えながら、
その度に【キノコ辞典】を買おうと思うんだけどね、
むかし2度もキノコにアタッたオイラは、
なかなか行動が伴わないんだけど、
まいっかぁ~(笑

ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)
☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラ

http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/
住所。。。
396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583 FAX 0265-96-7584
ひろはまかずとしさんグッズもおかげ様で好評です♪
うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)
Posted by 重盛太一 at 16:36│Comments(2)
│ひとりごと
この記事へのコメント
キノコに当たっても、いキノコって(生き残って)良かったですね
(^_^)v
(^_^)v
Posted by 大関 at 2017年10月16日 07:32
うま~い!!
大関ちゃんありがとうございます\(^▽^)/
大関ちゃんありがとうございます\(^▽^)/
Posted by 重盛太一
at 2017年10月17日 12:05

コメントは当方承認後の受付とさせていただきます。