QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
過去記事

2018年03月31日

人生の宝物

今日テレビを見ていたら、
もしタイムマシンがあったなら
過去と未来、どっちに行きたい?
っていうお話がありました。

過去に行きたいって言う
視聴者が紹介されていて、
その方は、
人生の岐路に立たされている過去の自分に
アドバイスをしに行きたいとおっしゃっていました

確か以前にも何かの統計で見たのですが、
このようなタイムマシンのアンケートでは
過去に行きたいという声の方が、
圧倒的に多かった・・・と記憶しています

あの時ああしていれば、
こうしていれば・・・
と、

少なからず、
悔いている過去を正したい・・・
と考えている方も多いのでしょうね。

ちなみにオイラも、
どちらかと言えば過去に行ってみたいです。
それは単純に恐竜の時代を見てみたいから(笑face02
恐竜だとか、怪獣だとか・・・

大好物なんです(*´σー`)エヘヘ

アッケラカンとし過ぎなのかもしれませんが、
勿論オイラだって、
過去に後悔など無い‼
・・・なんて言ったら嘘になりますよ。
取り返しのつかない
十字架を背負ってしまったこともありますしね

でもそんな過去に意識をフォーカスしてばかりいたら、
何にも前に進めなくなっちゃいますもんね

 あの時ああしていれば、
 こうしていれば・・・


その後悔の想いを、
本当の人生の失敗(←クリック)としないために、
皆今を一所懸命生きているのです

逆に言えばね、
悔やみそうになる過去かあるからこそ
今をガンバることができるのでしょう

そう思えば、
そんな過去も人生の宝物です

昔よく言われたオイラの口癖、

まいっか(笑face02

まぁ少しぐらいね、
アッケラカンな生き方の方が
なんだかんだで、
心地いいね(ユルルンる~んicon06



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-npo02

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

住所。。。
396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

ひろはまかずとしさんグッズもおかげ様で好評です♪
うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)

  

Posted by 重盛太一 at 12:56Comments(0)ひとりごと

2018年03月24日

権利よりも




 しあわせになること

 これは
 人としての権利というよりも

 むしろ
 あなたを創った人に対する

 当然の礼儀なんです。



言の葉水彩画家 ひろはまかずとしさん


なるほど~icon12

権利というより

礼儀‼なんだね☆.。(感´∀`動)゚..。☆


個人の権利を主張するより、

礼儀を重んじる・・・

そんな生き方をしていきたいなぁと、
しみじみ思わせられた
ひろはまさんの言葉でした(icon12キラキラicon12



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-npo02

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

住所。。。
396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

ひろはまかずとしさんグッズもおかげ様で好評です♪
うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)
  

Posted by 重盛太一 at 12:37Comments(0)ひろはまかずとしさん

2018年03月10日

根なし草

男たるもの・・・なんて言ったら、
今の時代はセクハラみたくなっちゃうのでしょうか。

オイラは長男ですから、
若かりし頃から、
当たり前のように“家を継ぐ、家柄を守る”等々
周りから期待されて生かされてきました。

自分自身の中では、
守っていかなきゃ・・・との想いと、
こんな田舎出ていきたい‼・・・っていう想いの狭間で、
けっこう葛藤していた時期もあります。

でも結局、地元に残る人生を選びました。
親の老後も心配でしたしね

生まれ育った地元に、
人生の根を張ると覚悟を決めてから
また、
それに理解を示してくれる妻のおかげもあって、
ようやく心の中の葛藤もなくなり
現在はけっこう心地よく、
生活させていただいております


長男というものは、少なからず、
そういった葛藤を抱くものだと思います

だけど迷ったときには、
迷いながらでも
“行動”を、
起こすことが大事だと思うんですよ

若いころでいえば、消防団に入るとか
面倒くさくても、地域の行事に参加するとか
できることはいくらでもあります

そういうものを避けていたり、
逃げてばかりいたら
必ずと言っていいほど、
自分の中に罪悪感というか
後ろめたい気持ちが芽生えます

自分の心を蝕む一番の原因は、
その、後ろめたさ・・・だと思うんですよ

体力的、時間的に、
大変なことなんて一時的なもんですよね
体の疲れは寝れば取れますが、
心の疲れは、
カナ~リ...しぶといですよ~ウゥ…(.;´ε(.;;.)


地元から離れても、
その土地、その地域で、
できることはたくさんありますよね

 男たるもの、
 どこに根を張って生きていくのか


その覚悟を貫くことこそが、
一番清々しい生き方だと思います
日々の忙しさに自分を誤魔化していたって、
根なし草ほど
心が不安になることはありませんからね


自分の足元をしっかりと見つめ、
地域に根差した(根を張った)生き方を
若い人たちに示していける・・・
そんなカッコイイ背中を見せられるような
大人な生き方をしたいなぁと、
妙に思う今日この頃です。
ってかそう思うのは、
年のせいなのかなぁ(* ̄∇ ̄*)ヘヘヘ



ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ-npo02

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~nonkiya358/

住所。。。
396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

ひろはまかずとしさんグッズもおかげ様で好評です♪
うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇー(ユルルンル-ン♪)

  

Posted by 重盛太一 at 14:31Comments(0)ひとりごと