QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
過去記事

2024年01月30日

おとなしい

お昼を定食屋さんに食べに行きました。
一人だったためカウンター席に座っていたところ、
だんだんとお店も混みだしてきて、
カウンター席もいっぱいになりました。

隣に座った方なんですけどね、
セルフサービスのお水を取りに行くたびに
椅子をガガガって引きずったり、
よほど喉が渇いていたのか
水を飲むたびにプハ~って声を出したり、
何しろその方から発せられる色んな音が
非常に気になってしまいました。

カウンター席には衝立もあり、
その人の姿がわからないまま、
音だけでなんかガサツな人だなぁ~
って勝手に印象を持ってしまったので、
そっとお隣さんを覗いてみたところ、
私と同年代ぐらい、
見た目ではとっても大人しそうな方でした。

人の印象って、
そうはいっても見た目が主だとは思っていましたが、
その人の発する「生活音」も、
印象を大きく左右させているのかもしれない。。。と、
なんか非常に、
それこそ恐ろしさすら感じてしまいましたよ。

昔よくいた
ガニまたで肩で風切って歩くような人よりは、
姿勢よく颯爽と歩いている人の方が、
足音等その人から発せられる生活音は、
静かで心地よいでしょう。

トイレでスリッパを脱ぎ散らかす人よりは、
そっと手でそろえられている人の方が、
静かで心地よいでしょう。

椅子の出し入れ、ドアの開閉、
食事中の食器の音等々、
どうしたって私たちは、
様々な生活音を必然的に発していますが、
もしかしたら知らず知らずのうちに、
不快な音を発してしまっている可能性もあります。

私は歩く時にカカトを擦って歩く癖があるので、
気をつけなきゃなぁとマジで思いました。

偏見といわれるかもしれないんですけど、
ガサツな人よりは品のある人の方が、
断然静かな印象があります。

自らが発する生活音。。。
ちょっと意識してみようかな~~


大人しいという言葉の中に、
なぜ“おとな”という文字が含まれているのか。。。

大人になるにつれて、
各々の品性が磨かれていくとすれば、
私たちはその品性に見合った“生活音”と共にあります。

それが心地いい音なのか不快な音なのか。。。

もしかしたら“おとなしい”の語源は
無駄な雑音の無い生活・・・
音無し。。。だったのかもしれないね(´▽`*)



ホームページ→“たんぽぽ ナレル
http://park5.wakwak.com/~tanpopo/


ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ∼npo02

たんぽぽのお店紹介の動画→https://youtu.be/TvRlO2wM_K4

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ ナレル(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~tanpopo/

住所。。。396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇ~(ユルルンル~ン♪)
  

Posted by 重盛太一 at 16:46Comments(0)ひとりごと

2024年01月03日

心もしかり

明けましておめでとうございます。
年明け早々の地震には驚かされましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

久しく運動をしていなかったため、心機一転、
昨日10km程の距離をジョギング&ウォーキングしてきました。
で、案の定本日筋肉痛(;´∀`)

筋肉痛は「幸せ痛」と言って、
筋肉がさらに強くなるお知らせですから、
個人的には非常に嬉しい痛みです。

前にも話したかもしれませんが、
フィジカル的な“筋肉の痛み”が、
その筋肉の成長を促すのならば、
メンタル的な“心の痛み”は、
間違いなくその心を強く成長させてくれるでしょう。

その、
心の痛みとは何ぞや。。。と考えたところ、
個人的に一番大きく感じるのは、
「罪悪感」や「後ろめたさ」。。。なのだと思います。
(だからそれらの感情があるうちは、
 私たちはまだまだ成長できます(^_^)b)


運動=適度なストレスがなければ、
身体は衰えていく一方です。

心もしかり。

どんなに正しく生きたい、
美しい心でありたいと思っていても、
欲もあればスケベ心もあるのが人間です。

過度なストレスがいつまでも続いていたら、
身も心も病んじゃいますけど、

「罪悪感」と「後ろめたさ」。。。

程よい距離感を保ちながら、
仲良く付き合っていきたいですね。

というわけで2024年、
本年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ(´▽`*)



ホームページ→“たんぽぽ ナレル
http://park5.wakwak.com/~tanpopo/


ありがとう ありがとう ありがとう(オカゲサマのオカゲサマ∼npo02

たんぽぽのお店紹介の動画→https://youtu.be/TvRlO2wM_K4

☆県内唯一!! Nalelu商品取扱い店☆
長野県内でナレル商品を買えるお店はここだけ\(^o^)

☆☆美容と健康のNaleluと、天然石のお店☆☆
たんぽぽ ナレル(キラキラicon12
http://park5.wakwak.com/~tanpopo/

住所。。。396-0015長野県伊那市中央4915-1
TEL 0265-96-7583  FAX 0265-96-7584

うれしいなぁ たのしいなぁ うほっ しあわせぇ~(ユルルンル~ン♪)  

Posted by 重盛太一 at 08:53Comments(0)ひとりごと